TI-DAブログのニックネームは集客ツールの法則

小さな会社の集客基礎講座

2015年03月21日 15:10

TI-DAブログのニックネームは集客ツールの法則

TI-DAブログは今回が初めてで、いろいろテストしながら記事を書いています。

もしあなたが集客を目的としてTI-DAブログを使ってるなら、
ニックネームもとっても大切な集客ツールになることを意識しないと損です。

TI-DAブログには足跡機能がありますよね。

管理画面で足跡をみると、誰が訪問してくれたから分かるようになっています。

で、そこに載っているのは、ニックネーム。

ということは、あなたのお店や商品やサービスの見込み客が
ビクンと反応するようなニックネームにした方が断然いいということ。

クリックしてもらえる確立が高くなります。

あなたのお店の一番の商品はなんですか?

その商品を購入するお客さんはどんなお客さんで、
どんな言葉を使ってあなたのお店を検索するでしょうか?

どんな結果を望んでいるのでしょうか?

とにかくお客さん目線で、まずは50個、キーワードを書き出してみると
良いニックネームが見つかるはずです。

これから起業する人は、これからお客さんになるであろう見込み客を
イメージして書き出してみて下さい。

50個書き出すのは大変だと思いますが、
もうこれ以上出ないと思った、その先に良いキーワードが
ありますので、頑張って書き出してみて下さい。

もちろんブログタイトルにも使えます。

あなたのブログの記事内容がよければ、
ブログタイトルとニックネームを変えるだけで
すぐに効果がでるはずです。

記事の内容が良いといのは、お客さんにとって良い情報が
書かれているということなのですが、それはまた次の機会に
お話するので安心して下さい。

TI-DAブログをみていると、ブログ集客の基本中の
基本ができていない方が多いですよ。

あなたのブログは大丈夫ですか?

不安ならば、今日、あなたがやることは、
キーワード50個書き出すことです。



関連記事